1/3

日日抹茶セット 空

¥7,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

毎日抹茶が点てたくなる、暮らしになじむお道具のセット。
使いやすさで選び抜いたお道具を、気分の上がる空色で揃えました。
セット内容:・ボウル・茶筅・スプーン・選べる抹茶(8g)

商品をアプリでお気に入り

暮らしの中で抹茶を楽しむためのお道具セット。

抹茶を飲んでみたい。そう思った時の最初の壁は、茶筅や茶碗の道具選びですよね。
とりあえず自分のために点ててみたい。ちょっと可愛くて気軽に使える物がいいけど、長持ちもしてほしい。そんな風に思っている方にはぴったりな抹茶セットかもしれません。

背伸びせずに使えるお道具。それでいて、初めて持った時から手にしっくりなじんで、気づいたら毎日使いたくなっているお道具。
朝起きたら抹茶を点てて…と暮らしの一部として抹茶を楽しんできた店主が愛してやまない、茶筅・茶碗・スプーンの三点をセットにしました。

瀬戸焼のボウル

茶碗には愛知県瀬戸市のエム・エム・ヨシハシさんのボウルを選びました。
「ボウル」の名の通り、元は茶碗として作られているものではありません。
しかし、手に収まるサイズ、シンプルでコロンとした形、セミマットな質感が相まって抹茶がとっても点てやすい器なのです。泡立ちも良く、気づけば毎日このお茶碗を使うようになっていました。
洗いやすく、食洗機対応なのも嬉しいポイント。普段の食事にも使いたくなってしまうほどの使い勝手の良さは、日常使いの抹茶碗にぴったり。
抹茶の色が映えるかわいい色合いも決め手です。

空色の高山茶筅

茶筅には奈良県生駒市の伝統工芸品、高山茶筅をセレクト。茶筅師の谷村丹後さんに当店オリジナルカラーで作っていただいた色糸茶筅です。
材料の竹から、職人の手作業によって穂先まで繊細に仕上げられた美しい形はまるで芸術品のよう。しかし谷村さんは言います、「茶筅だけは後の世まで残らない、道具なんです。使ってなんぼなんです。」
谷村さんの茶筅の特徴は少しほっそりした軸としなやかな穂。一般的な茶筅では穂先部分だけが薄いところ、谷村さんの茶筅は穂先に向かって徐々に薄くなるように削られているため、穂全体がバネのようにしなってまるで泡立て器のように抹茶を点てることができます。点て心地が良いので毎日楽しく抹茶を点てられます。
店主のふるさとでもある奈良県生駒市、自慢の工芸品です。

クチポールのスプーン

抹茶を量るスプーンにはクチポールのティースプーンをセレクト。
ポルトガルで職人の手作業で作られるスプーンです。
このスプーンですり切り一杯取ると、抹茶一杯分にちょうどいい量になります。
一般的には抹茶をすくう道具としては竹からできた「茶杓」が使われます。
それももちろん良いのですが、L字状の形状でお茶を二回掬わなければならず、慣れるまで量が定まらないのです。かといって毎回ハカリを出すのも面倒なもの。
一回でバシッと取れる、ちょうどいいスプーンがあったらいいのに!と探し続けて出会ったこのスプーン、超える物が見つからないのです。
量もぴったり。毎日使っても塗装が取れることもなく丈夫です。色と質感も使えば使うほどに愛着がわく美しさです。

選べる抹茶

当店で販売している抹茶(8g)の中からお好きなものをお選びいただけます。
抹茶の詳細は各商品ページでご紹介しております。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥7,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品